玉ねぎ 追肥

農業研修

今日は、玉ねぎに追肥を行いました。

全く玉ねぎについて分からないので検索をすると、、

「 追肥2回目は、早生種の場合は2月上旬~中旬頃、中晩生種の場合は2月中旬~下旬頃になります。春になると根が一気に生長するのでこの追肥で必要な養分を蓄えます。」

と載っていました。

数日早いですが、時間が空いていたので、今日行うことにしました。

マルチをしているので、均一な所に穴を開けて、土と馴染ませるように化成肥料を入れてみました。

※手作りの穴で、穴が狭く追肥する空間が無かったので、別に穴を開けてみました。

そして、大規模でやられている栽培を調べていたら、

「・緩効性肥料を用いた「全量基肥の局所施用」による減肥と省力化

慣行では、基肥を全層全面に施し、さらに追肥を行っています。これに対し、基肥を苗の定植位置から5cm下に筋状に肥料を入れる「局所施用」では、減肥することが可能です。」

等と載っていました。

玉ねぎ栽培も奥が深いですね。
栽培期間も長期ですしね。

色々と勉強になります。

######################
ここまで読んでいただきありがとうございます。
たつや農園は
  にほんブログ村
  人気ブログランキング

に参加しています。
ポチッ
としていただけると励みになります。
  
にほんブログ村 企業ブログ 農業へ

『てんかん』に関するブログも更新しています。
ぜひご覧になってください。
https://tatsuya-garden.com/

農業研修

コメント一覧