てんかん診察 その他

農業研修

本日は、てんかんの通院日でした。

そして、1年ぶりの脳波検査を行いました。

ざっと、朝8時30分から9時30分の1時間です。
頭の至る所に電極をつけてもらい計測をしてもらいます。
顔周りや、耳たぶにも着けました。

トータルで、30個は着けたでしょうか👍

電極を着け、仰向けになれば準備は完了です。

その後は、

1・始め20分寝る

2・目をつぶり、目の上辺りにライトで色
んな刻みでピカピカさせる。

3・目を開けた状態で天井のどこか1点を  
見つめる

の流れで計測してもらいました。

診察まで、2時間程あったので車に戻り一眠りしました😪

そして、診察です。
ちょっとドキドキしながら、脳波の結果を聞くと、問題無しとのことでした。

安心しました☺

もう1つ検査を前回してもらった結果を聞きました。

それは、薬の血中濃度です。
そちらの方では、薬の濃度も適正範囲内にあり、病気に効いているとのことでした。

安心しました☺

更に、もう1つ聞きたいことがありました。

それは、記憶力です。

薬を飲んでいるので、今後発作もない限りこれ以上、記憶力が悪くはなりませんが、これまでてんかんと気付けなかった15年以上の発作による側頭葉や海馬に対するダメージで萎縮や硬化が進んでしまい、忘れっぽいことが人より多いです。


特に短期記憶で、
「30分後に〇〇しといてね」
と、指示されたことなどを、他事をしていると余計に忘れてしまう事が多々ある。
誰しもあることかもしれませんが、頻度が多いんですよね。

言われたら思い出すことはできる。
前の日のことや、一昨日の事など過去の記憶は多少ならしっかり覚えています。

今でも、忘れそうだなと思ったときはメモは欠かせませんが
メモばかりに頼ってしまうと、

脳が働かないのでは?
もっと記憶力が悪くなるのでは?
と勝手に思っていました。

しかし、先生の回答は

「メモを取ること自体が脳に良いので続けてください」

とのことでした。☺

なんだか、凄くホッとした気持ちになりたした。

もちろん、トマト栽培を初めた1年目(初日)から教わったことで 
「これは忘れてはいけないな」
と思ったことは、すかさずメモを取るようにしています☺
現在も同様に行ってます。

さらに、そのメモを家に帰り、綺麗なノートに復習をしてます。

これらすべて、トマト栽培や将来の夢の為だけでなく、自分の病気の為になるのです。

メモは、僕にとって生涯大切な存在です。

前に、将来トマト農家になれたら付けたいと思っていた、キャッチコピー、ネーミング、屋号は

「メモレコトマト🍅」です。

メモリー(記録) と レコード(記憶)
を掛け合わせたもの。

・日々のトマトの成長を記録して、自身
 の記憶に入れていく。それを来年にも
 生かす。
 
・お客様の声を記録して残し、記憶に入れていく。

・お客様の記憶に残るトマトを作る。

等の意味を込めて考えてみたものです。
これらを、実現できるように明日からも
薬の飲み忘れの無いようにし、しっかり食べて、しっかり寝て
日々のトマト栽培や、家庭菜園等を精一杯頑張りたいと思います。

そして、最後に今夜のご飯のお供は
@nimo_farm
さんから頂いた、ニモキムチです。
前々から食べてみたかったニモさんのキムチがようやく食べられます。

本当に美味いです。
米が進みます!箸がとまりません。

本当にありがとうございます😄💪

ニモキムチ最高。

######################
ここまで読んでいただきありがとうございます。
たつや農園は
  にほんブログ村
  人気ブログランキング

に参加しています。
ポチッ
としていただけると励みになります。
  
にほんブログ村 企業ブログ 農業へ

『てんかん』に関するブログも更新しています。
ぜひご覧になってください。
https://tatsuya-garden.com/

農業研修
たつや農園

コメント一覧